-
-
星は遺伝する?子供のホロスコープは親のドラマ形成の場所
親子のホロスコープは共通要素を持ち合わせているケースが多く占星術の重要テーマの一つです。 よくあるパターンは 1)親のASCやMCといった重要な軸に子供の太陽月がある 2)親のASCやMCと子供の軸が ...
-
-
八日目の蝉-角田光代著-
2016/4/1
作品そのものはもう前のものになりますが、昨年映画化されたことで記憶に新しい人も多いことでしょう。 さてストーリーは2部構成になっていて1部目は不倫の末、堕胎し子供を産めない体となった希和子は、ある日不 ...
-
-
冥王星占星術
2016/4/1 冥王星
魔女の家から刊行されています。表紙があやしさいっぱいなので、電車で読むときは必ずブックカバーをはずせません。冥王星の本は国内では学研かなあ?昔エルブックスで出ていたような気がしますが、それ以来かもしれ ...
-
-
上を見て働け、下を見て生活しろ
2016/3/30 開運
横浜ベイスターズの寮長稲川誠さんの言葉です。稲川さんといえば元巨人監督の超有名な長島さんの世代の野球選手です。ベイスターズがかつて横浜太陽ホエー ルズだった頃を知っている方であればご存知でしょう。わか ...
-
-
財の☆司禄星大作戦!当たり前の金運開運アクションしていますか?
今日は皆様関心の高い金運ネタ 算命学では財の星を禄存星、司禄星にあたります。禄存星は大きな額を投資しては回収するという、大盤振る舞いな星(得るものも大きいが失うときも大きい・・だから平穏とはいえない) ...