石門星(劫財) 射手座~12星座別データベース 有名人を占う

フランス大統領エマニュエル・マクロン氏

2017年5月14日

フランス大統領選挙に39歳マクロン氏が当選。
マクロン氏のホロスコープを読んでみました。
マクロン氏はASCは山羊座の終わり。そして11ハウスに射手座の天体集中しています。理想主義で未来を語る人であることがわかります。大変頭もよく研究熱心。論客であることから弁舌も得意そうです。射手座に主要な天体があるととにかく勉強好きが多い^^そんなわけで博識でもありますし、学問や法律、政治として表れたり、競争心の強さからスポーツ分野で頭角をだす人もいます。
マクロン氏のお父様は大学教授、母は皮膚科医師、祖母は学校教師で校長にまでなった方だそうです。子供の頃から文学、音楽に親しみ社会のことも教え、ただ学歴を高めるだけでなく社会に目を向けさせるなど、教育レベルの高い家庭での影響は射手座太陽は水星と0度、蟹座木星と180度。乙女座土星と120度、あたりに表れていると思います。
射手座の高い向上心、そして土星の調和はただやみくもに進むだけでなくコントロール能力をあらわします。同時に確かな形として地位や名声を求めていきます。ただ地位を求めるといってもここは11ハウス射手座集中のマクロン氏は、既存政党におさまるのではなく中道を選びました。射手座が多いと、とかく理想ばかりで終わりがちな面が否めませんが、マクロン氏は月は牡牛座だったり土星が乙女座と地のエレメントも強さがあります。
自由を求めながらもプライベートでは経済的、物質的安定を求める現実派。射手座の理想と理念や素晴らしいアイデアを発揮するだけでなく、それをいかに実用化し生活に落とし込むことのできる方です。
木星は蟹座にあり射手座のエネルギーはここに集結します。理想を求めていく行動の裏にはやはり社会や人々のために貢献し、自国フランスに対する強い郷土愛が根づいているのでしょう。
マクロン氏というと妻ブリジットさんとの恋愛だと思います、実年齢の差もさることながら教師と生徒。またブリジットさんのお子様と同級生というのだから、、映画さながらのドラマチックさです。マクロン氏の愛情面をみていきます。
愛情の星金星は射手座でジュノー海王星とゆるく重なっています。火星は獅子座。ロマンチストで運命の恋も信じる方でしょう。理想とする女性は自由奔放で行動的、そして知性・教養あふれる人。ジュノーは妻に求める要素を示しますが、マクロン氏は人生の伴侶に深い専門性と教養を持ち結婚後もエレガントな立ち振る舞いのできるパートナーを必要とするのです。ブリジットさんはマクロンさんの高校時代の教師ということもあり、もともと高い知性を持っていらしたでしょうし、今回の演説についてもアドバイスをもらったという位ですから、相当できる女性なのでしょう。また現在60歳を過ぎているにもかかわらず、かわいらしい雰囲気と足や腕がスラリとしていて抜群のスタイルに驚かされました。
また月は牡牛座にあり火星天王星とTスクエア。思いついたら即行動する大胆なところ。そして獅子座火星は自信満々に自己アピールをします。年の差なんて関係ないと自信を持ってブリジットさんにアタックしたことでしょう。ただ自分が間違っていても、認めないとか・・・ヘンなところで意地をはってしまうところもありそうです。
命式ではさすがの特徴ある形ですね。陽占では石門星に天将星と典型的政治家に多い形を持っています。また宿命律音を持っていて自分の中に二人自分がいるということです。射手座も二面性がありますが、命式にも出ている点が面白いですね。1つのことに突出した才能ち、とても頭が良いですね。物事の表と裏といった具合に多面的に物事を見ることができます。また両親よりも家系からのつながりが強くあらわれています。幼少期の天馳星はすばやい行動力を持っており、すさまじい集中力を発揮しますが長続きしない面も。かなり勉強ができたようですが、、このころのご両親の運勢は伸び悩みだったかもしれません。2天将を持ちますから並のエネルギーではない。とても普通の会社員や家庭におさまるような人ではないので、国を動かす大きな仕事でこそエネルギーを消化できるのかも。またすごく年上のブリジットさんとの結婚も「普通じゃない」形をとっていることで、天将星もち、生日中殺の結婚運の薄さをカバーしていると思います。
今後の政治運営にフランスだけでなく多くの人が関心を持っています。ご活躍に期待したいと思います。

 

-命式-

 

壬壬丁
子子巳

司禄星 天馳星
石門星 石門星 龍高星
天将星 貫索星 天将星

生日中殺
寅卯天中殺

 

-石門星(劫財), 射手座~12星座別データベース, 有名人を占う
-, , , , , ,